堺市長“公約”LRT中止、議会4会派は認めず整備費予算提出へ(産経新聞)
- Date
- 2009/12/30/Wed 19:48
- Category
- 未分類
堺市の竹山修身市長が打ち出したLRT(次世代型路面電車)計画の中止問題で、市長が12月市議会で関連予算約9億2千万円の減額を盛り込んだ補正予算案を提案したのに対し、市議会の自民、公明など4会派は、減額を認めず、整備費を盛り込んだ当初予算通りとする修正案を24日開かれる本会議に提出する方針を固めた。4会派は議会の過半数を占めることから、提出すれば可決される見通し。LRT計画中止を訴え初当選、10月に就任した竹山市長の対応が注目される。
また、市長が策定する基本計画や重要施策などについて、議会に報告や議決を義務づける条例案も、4会派を含むほとんどの議員が提案する方針を固めている。この条例案が可決されれば、市長が今年度内にまとめるとしている長期計画のたたき台・堺活力再生プロジェクト(仮称)など重要施策の策定に大きなハードルとなる。
24日に4会派が提出する予定の修正案は、竹山市長が提案した補正予算案のうち、LRT関連費用減額だけを取りやめる内容になっている。
竹山市長は9月の市長選挙で橋下徹大阪府知事らでつくる「首長連合」の支援をうけて戦い、自民、公明が推薦、市議会7会派中6会派が支援した木原敬介前市長を大差で破って初当選。選挙期間中、竹山市長は木原前市長が打ち出したLRT計画中止を訴え、前市長と市議会との関係を「なれあい」と批判。市議会は「オール野党」に近い状態になっている。
【用語解説】LRT(次世代型路面電車)
ライト・レール・トランジットの略。経済性に優れる小型軽量電車で、路面電車を近代化した新しい交通機関。堺市内は東西を結ぶ鉄道交通機関がなかったため、木原敬介前市長が導入を決定、南海堺駅と堺東駅間約1・7キロの早期着工を目指していた。
【関連記事】
・ ゆるキャラ路面電車で国民文化祭PR 岡山に「ももっち号」
・ 路面電車で魅力的な街を 広島でLRT都市サミット
・ 大阪唯一の路面電車「堺市区間も存続を」 住民アンケート実施
・ 100円路面電車、値上げへ 長崎 全国最安は維持
・ 【鉄道ファン必見】四国の名鉄道・伊予鉄最新撮影スポットめぐり
・ null
・ としひこのブログ
・ 出会いランキング
・ クレジットカード現金化 即日
・ ショッピング枠現金化
また、市長が策定する基本計画や重要施策などについて、議会に報告や議決を義務づける条例案も、4会派を含むほとんどの議員が提案する方針を固めている。この条例案が可決されれば、市長が今年度内にまとめるとしている長期計画のたたき台・堺活力再生プロジェクト(仮称)など重要施策の策定に大きなハードルとなる。
24日に4会派が提出する予定の修正案は、竹山市長が提案した補正予算案のうち、LRT関連費用減額だけを取りやめる内容になっている。
竹山市長は9月の市長選挙で橋下徹大阪府知事らでつくる「首長連合」の支援をうけて戦い、自民、公明が推薦、市議会7会派中6会派が支援した木原敬介前市長を大差で破って初当選。選挙期間中、竹山市長は木原前市長が打ち出したLRT計画中止を訴え、前市長と市議会との関係を「なれあい」と批判。市議会は「オール野党」に近い状態になっている。
【用語解説】LRT(次世代型路面電車)
ライト・レール・トランジットの略。経済性に優れる小型軽量電車で、路面電車を近代化した新しい交通機関。堺市内は東西を結ぶ鉄道交通機関がなかったため、木原敬介前市長が導入を決定、南海堺駅と堺東駅間約1・7キロの早期着工を目指していた。
【関連記事】
・ ゆるキャラ路面電車で国民文化祭PR 岡山に「ももっち号」
・ 路面電車で魅力的な街を 広島でLRT都市サミット
・ 大阪唯一の路面電車「堺市区間も存続を」 住民アンケート実施
・ 100円路面電車、値上げへ 長崎 全国最安は維持
・ 【鉄道ファン必見】四国の名鉄道・伊予鉄最新撮影スポットめぐり
・ null
・ としひこのブログ
・ 出会いランキング
・ クレジットカード現金化 即日
・ ショッピング枠現金化
スポンサーサイト